左手のビームライフルは電ホビ04年10月号付録のヘイズル改のものを
MS開発記録の左手首に接着したものです〜




















 
ビームサーベルはMS開発記録から手首とサーベルの柄を、
ビーム刃はウェーブのもの


















































あくしょんだけでおわりませんにょ〜!
































 
ヘイズル改 高機動仕様

電ホビ06年4月増刊 電撃ホビーマガジンEX Vol.2付録のものから
シールドブースターを拝借〜









  

両腕に装備できるよう、シールドラッチっぽいのをあり合わせで2つ自作
MS開発記録のヘイズルの肩アーマーと肩のバー部分を使ってます〜

腕への取付軸はプラ棒、ラッチとシールドの接続はプラボールを使用
シールドは2ヶ所に取り付け可能です


シールドブースターを保持できるよう、
ヒジ関節は固めにしておいたほうがよろしいかと・・・




























        




 















































そして〜・・・














  
アドバンスド・ヘイズル

パーツを交換することでアドバンスド・ヘイズルへ〜!
換装用パーツはMS開発記録のものから。










 
比較




























頭部
ブレードアンテナとセンサーユニットを差し替え
















  首 構造
エリ部分の色が違うので、
首2重関節化の構造を生かし、差し替えできるように   (首2重関節化・参考 Mk-U

フンドシ部のセンターアーマーをはずし
サブアームユニットを装着

コクピット、リアアーマーも色が違うので差し替え
ほんとは腰アーマー全部の色が違うけど、サブアームとEパックでリア以外は目立たないのでそのまま















設定では足裏にスラスターユニットを装備するだけですが、
最近の設定画のように太めの足にするため、ヒザ下から差し替えます

ヒザにジョイントを使用したのはこのためです〜


足首は元のパーツ分割を生かし、ボールジョイント接続
アンクルアーマーも可動化












 
ブースターポッド

MS開発記録のものと交換
フレームが細かったので、ヒザ関節部分を切り貼りしてフレームにしました















胴体 共用部分



























左:アドバンスド・ヘイズル用パーツ
中央:共用パーツ
右:ヘイズル改用パーツ


ホントはわき腹とかも色違うんだけど・・・後から気付いた(汗
強化型シールドブースターが欲しいな・・・








オプション

シールドブースター×3、シールド、シールドラッチ×2
ビームライフル×2、左平手、左握り手
ビームサーベル右手


平手はMSセレクションから適当に拝借〜
これはビギナギナの




























 








 










              


























電ホビEX Vol.1のオードリーのフィギュアと〜



















いちお親戚みたいなものかな?



















































ヘイズル改でした〜
オプションも作っておくと、遊べるので良いです〜♪