電撃ホビーマガジン付録 MSセレクション

ガンダムTR-1[ヘイズル改]  実戦配備仕様カラー







 

電撃ホビーマガジン 06年3月号付録のヘイズル改です
04年10月号に付いてたやつの色替ですね

昔のも改造したけど、今回再チャレンジです〜



ディテールも良いですし、けっこうパーツ分割されてるので
改造にはいいと思いますですよ〜♪ (本誌でもやってましたし)

























でわでわ〜























首はほぼいつもどおり2重関節化〜
今回はちょびっとだけ違うケド、また後ほど。

ヒジはこれくらい曲がります
肩もいつもと同じくナナメに

























胴体は腹部を分割し、ボールジョイント接続

コクピット部分もボールジョイントにして
ボディのひねりに合わせて、若干可動させられるように




























今回は腰のフンドシ部分もボールジョイントにしてみました〜





   
フンドシ部分を動かす事で
実際に腰は動いていませんが、腰にひねりを入れたように見せられます
(フンドシの可動に合わせ、足や他のスカートアーマーも動かしてやると良いです)

ボールジョイントなので、ちょっとだけ前屈みにもできますにょ〜
















股関節はいつも使ってる球体ジョイントを使用
























上半身の構造はこんなかんじ〜



腕はMS開発記録のものを使用
腕のヒジ関節部分の切りかきが大きく、可動させやすそうだったので。

肩のフレーム部分はちょっと詰めて短くしています

最近のイラストよりになるように〜











































今回は2重関節にしづらそうだったので、ヒザはダブルジョイント〈丸〉をシングルにして使用
幅を合わせるため、外側両端を切り落としてあります


ジョイント使ったのは、ホントは他にもワケがあるけど、またあとで〜










 
ジョイントの位置を後ろへずらす事で
可動範囲を確保しています〜


















 
つま先も可動化

















足の構造〜

スネ側に横ロール軸を入れてます
アンクルアーマーも可動できるように














ココまで足が開けますです〜
股関節はまだ開くけど、足首の接地はここで限界


























左から 昔やった可動化、 今回の、  電ホビEX Vol.2付録の

今回は昔、可動化したのより
よく動く事を目標にやってみました〜

前のヘイズルは改造始めて4体目くらいだったかなぁ・・・










あくしょんへんへ〜